そもそも確定申告って何?

学生のアルバイトの方から経営者の方まで様々な人が耳にしたことのある

「確定申告」

当たり前のように聞き流しているけど実はよくわかっていない。

そんな人も多いかと思います。

今日は確定申告の中でも基本的な所得税の確定申告について説明していきます。

 

<確定申告とは>

 

確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、国に申告する手続きのことです。また、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算を行います。

 

<確定申告の申告時期>

原則:翌年2月26日~3月15日

還付申告:翌年1月1日から5年間

※消費税・贈与税は時期が異なるので注意が必要です。

 

<確定申告が必要な人>

所得金額の合計額が所得控除の合計額を超える場合で、その所得税額から配当控除、年末調整による住宅借入金等特別控除額を控除して残額がある人

会社から給料を得ている(給与所得)を受け取っている大部分の方は年末調整により所得税等が精算されるため確定申告は不要です

しかし、給与所得者であったとしても下記の方は確定申告が必要になる場合があるので注意が必要です。

・年間2000万円以上の給与を得ている人

・副業など給与以外の所得の合計額が20万円を超える人

・給与を2か所以上から受けていて、かつ、その給与の全部が源泉徴収の対象と   なる場合において、年末調整をされなかった給与の収入金額と、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く)との合計額が20万円を超える人

・同族会社の役員やその親族などで、その同族会社からの給与のほかに、貸付金の利子、店舗・工場などの賃貸料、機械・器具の使用料などの支払を受けた人

 

<確定申告をしたほうが良い人>

 

・給与所得者で医療費控除(年間10万円以上の医療費が目安)・寄付金控除(ふるさと納税など)・雑損控除(副業での損失)を受けたい人

・年の途中で退職し、再就職をしていない人

・予定納税をしている人で、所得が少ないため税金を納めすぎている人

上記のような場合は還付申告をすることにより還付される場合があるため確定申告をしたほうが良いといえるでしょう

もし、確定申告に関して相談したいという方がいらっしゃいましたら

ぜひ、お気軽にご相談ください。